POPPOのマイホーム No.141 外壁再塗装の記録
外壁再塗装完了
いろいろ、大変なことはあったが、ようやく、我が家の外壁塗装リフォーム完了である。
あまりにも早い塗装、コーキングの劣化で、家を建てて8年で再塗装、コーキングの打ち直しをすることになったわけである。
我が家のようなサイディングの場合、外壁塗装は、見栄えもさることながら、家の一番外側となるサイディングを守り、そして、家自体(サイディングの下の木材等)を守ることになるのである。
はてさて、この外壁リフォームによって、家の塗装、コーキングがどれだけ持つか。
耐久性の良さを期待したいところである。
改めて
塗装前の我が家。

元の鮮やかな水色の我が家は、こんな感じであった。
それが、8年でこのように、退色してしまい、かなりみすぼらしいとまでは言わないでも、全く、初めに意図した家とは違ってしまったのは事実である。
ごらんのように、水色と言うよりは、水色がかった白い家になってしまった。
それが、今回の再塗装によって、よみがえったのだ。
これが、塗り終わった我が家の全景である。
いかがだろうか?
家の外壁は、色々な種類がある。
タイルを貼った物、我が家とは違って、始めから模様(凹凸のデザイン?)のある物、始めから塗装(着色?)してあるタイプのサイディング。
我が家のように、家を建てたときに、外壁が完成してから、塗装するタイプなどがあるわけだ。
その中で、我が家のような、何年?かごとに、塗り替えるサイディングは、今回のように、色を変えてみるという、楽しさ、面白さもあると言うことだ。
今回のブログが、何らかの形で、皆さんの参考になれば、幸いである。