
「サンテックパワー」の記事一覧

POPPOのマイホーム No.148 電気代 2004年電気代
恐ろしい物を、お目にかけよう。
オール電化住宅の、我が家の電気代である。
データは、この電気代は、我が家を建てて約4年後の2004年のものである。

POPPOのマイホーム No.147 太陽光発電システム 我が家の発電所、起動
太陽光発電システムは、東京電力から見れば、小さな発電所の集合体である。
よって、発電所には、名前が付けられる。
この名前は、自由に選べるのだが、
我が家は、無難に、住所氏名とした。
これが、電力需給契約の案内である。

POPPOのマイホーム No.146 太陽光発電システム 太陽光発電システム設置写真
実は、記録写真は、僕も撮っていたのである。
しかし、なんとしたことが、HDDに保存していたデータが、飛んでしまったのだ。
そして、かろうじて、リカバリーできた写真が、以下である。

POPPOのマイホーム No.145 太陽光発電システム 見積書(工事請負契約書)
さて、肝心の見積書(工事請負契約書)である。
まあ、公開して良い物かどうか、微妙なところであるが、11年も経っているので、よしとしよう。

POPPOのマイホーム No.144 太陽光発電システム メーカー保証書&定期点検
ヤマダ電機の保証書の他に、もう一つ保証書がある。
当然と言えば、当然なのだが、太陽光発電パネルのメーカーの保証書である。

POPPOのマイホーム No.143 太陽光発電システム 保証書
2012年2月19日。
我が家に太陽光発電システムが、導入されたのである。
「これは!!」という見積もりを出してきたのは、そう、あの「ヤマダ電機」だった。