
POPPOのマイホーム建築日記 No.073 3月19・20日 基礎工事(4)&水道工事
基礎立ち上がりコンクリート
状況としては前の日記で書いた金属製の型枠にコンクリートを流し込んだだけである。
気になっていた型枠とベタ基礎の隙間は裏側を手で探ってみた感じでは1センチ以下に修正してあるように思った。
また、流し込まれたコンクリートの表面が非常になめらかであることから、コンクリートを流した後、レベラーも流し込まれたようだ。
表面に規則正しく点々とポッチの様な物があるのは、レベルを取るための基準になる棒か何かを埋め込んだからだろうか?